どむろく・にごり酒 渓流 どむろく 純米 720ml
商品番号
K-259
※必ず立てた状態で冷蔵庫で保管してください。
【渓流 どむろく 純米】
米の旨味が息づくバランスのとれた飲みやすい純米
アルコール分14%で飲みやすさ抜群!
やさしい甘みは想像以上!新感覚の味わいをぜひご体感ください。
蔵では日々、香り、音、見た目、櫂入れの手応えなどを確認し、発酵の様子を確かめています。
今シーズンの「どむろく」も昨シーズンに勝るとも劣らぬ「プチプチ、シュワ?ッ」をご堪能いただけます。蔵出し直後の特に元気な発泡を、ぜひお楽しみください。
「渓流 どむろく」は遠藤酒造場に代々伝わってきた資料に基づいて忠実に仕込んだ秘蔵酒。
ビンの中でも発酵を続けているため、ガス抜きをしながら味と品質を保てるようキャップに特殊な工夫(特許)をほどこしました。
ビンを横にしてもこぼれませんが、保管時に長く横にしておくとガス抜きできずに酒がにじみ出ます。
冷蔵庫で必ず立てて保存し、開封前にビンを静かに振って、沈殿しているもろみを均一にしてからお召し上がりください。
仕込み方法 |
純米(活性にごり酒) |
アルコール度 |
14% |
日本酒度 |
-26 |
酸度 |
1.5 |
原料米 |
白樺錦他 |
精米歩合 |
70% |
保存方法 |
要冷蔵 |
味わい(甘辛度) |
酸味のある甘口 |
飲み頃温度 |
キリっと冷やして |
原材料名 |
米(国産)・米こうじ(国産米) |
配送方法 |
クール便 |
[
12
ポイント進呈 ]
※必ず立てた状態で冷蔵庫で保管してください。
【渓流 どむろく 純米】
米の旨味が息づくバランスのとれた飲みやすい純米
アルコール分14%で飲みやすさ抜群!
やさしい甘みは想像以上!新感覚の味わいをぜひご体感ください。
蔵では日々、香り、音、見た目、櫂入れの手応えなどを確認し、発酵の様子を確かめています。
今シーズンの「どむろく」も昨シーズンに勝るとも劣らぬ「プチプチ、シュワ?ッ」をご堪能いただけます。蔵出し直後の特に元気な発泡を、ぜひお楽しみください。
「渓流 どむろく」は遠藤酒造場に代々伝わってきた資料に基づいて忠実に仕込んだ秘蔵酒。
ビンの中でも発酵を続けているため、ガス抜きをしながら味と品質を保てるようキャップに特殊な工夫(特許)をほどこしました。
ビンを横にしてもこぼれませんが、保管時に長く横にしておくとガス抜きできずに酒がにじみ出ます。
冷蔵庫で必ず立てて保存し、開封前にビンを静かに振って、沈殿しているもろみを均一にしてからお召し上がりください。
仕込み方法 |
純米(活性にごり酒) |
アルコール度 |
14% |
日本酒度 |
-26 |
酸度 |
1.5 |
原料米 |
白樺錦他 |
精米歩合 |
70% |
保存方法 |
要冷蔵 |
味わい(甘辛度) |
酸味のある甘口 |
飲み頃温度 |
キリっと冷やして |
原材料名 |
米(国産)・米こうじ(国産米) |
配送方法 |
クール便 |
良質な酒米と米麹だけを原料にした
これぞ本物!
全国の蔵でもめずらしい酵母が
「生きている」
どむろくです。
渓流 どむろく」がアルコール度16%なのに対して「渓流 どむろく純米」は、アルコール度14%。
どむろく特有の発泡感を活かしつつも、さらりとして飲みやすく仕上がっております。
米の旨みが息づくやさしい甘みをご体感ください。
-
味&飲み心地は好きだが、今年の酷暑にはドロよりサラッとした酒の方がすすむ
-
造りたてのどむろくをお送りいただきましたが、まずは生きた酵母がもたらす開栓時のシュワシュワ感にそのフレッシュさを実感。
口に含んだ時の風味、甘み、刺激、舌触り、そして喉越し、全てが期待を上回るものでした。
ずっと探し求めていた生きたどぶろく(どむろく)に巡り会えて大満足でした。
これからも度々味わいたいと思います。
-
商品が到着したその日の夕方封を切り頂きました。先ず驚いたのはそのスパークリングさ。米の甘味と相まってとても爽やかでした。その後やって来たのがコク深さでした。今まで何種類か飲んだどぶろくの中で群を抜いた旨さでした。ゆっくり味わおうと思って飲み始めましたが、すいすいと飲んでしまいました。リピートオーダー確実です。
-
とてもフレッシュな味わいで
凄く美味しいです!!
元気な酵母が生きていて、
シャワシャワ感も楽しく
どんどん飲んでしまいます。
開ける時に注意してガスを抜かないと
ボンッ!!!と飛び散る程元気が良いです。
その分美味しくて、飲むと元気が出ます。
-
とても飲みやすく、どぶろく初めての人にもオススメです!