【日本酒 通販】遠藤酒造場 公式オンラインショップ

お気軽にお電話ください
フリーダイヤル 0120-117-454
受付時間/8:30〜17:00
(元日、1月2日・3日を除く)

お届け先一カ所につき税別12,000円以上で送料無料

遠藤酒造場の100%返金保証

アマゾンペイ 楽天ペイ

いらっしゃいませ、{@ member.last_name @}様

いらっしゃいませ、ゲスト様

会員ステージ:{@ member.stage_name @}  ご利用可能ポイント:{@ member.active_points @}

良質な酒米と米麹だけを原料にした
これぞ本物!

全国の蔵でもめずらしい酵母が「生きている」どむろくです。

「渓流 どむろく」は昔の酒造りの資料に忠実に仕込んだどぶろくです。
発酵中の酒を粗く網で越しただけで一切の手を加えずビン詰めにしました。

‘生きている酒’を感じさせる力強い旨みを存分に味わってください。

健康や美容におすすめと
テレビでも紹介され
話題沸騰中!!

業界の常識を変えた おいしさの秘密 七つの理由 七つの理由 七つの理由


!日本酒の原点に立ち返って、作り出されたどぶろく。ビンの中で、酵母・丸米・麹菌が全て活性している蔵元自信作です。

日本酒の原点に立ち返って、作り出されたどぶろく。
ビンの中で、酵母・丸米・麹菌が全て活性している蔵元自信作です。

どぶろくは従来市販が困難とされていたお酒です。

「渓流 どむろく」は昔の酒造りの資料に忠実に仕込んだどぶろく。
発酵中の酒を粗く網で越しただけで一切の手を加えずビン詰めにしました。

弊蔵のどぶろくには活性中の酵母、丸米、こうじ菌など、
アルコール発酵に必要な要素が全てそのまま入っており、
ビンの中でも醗酵を繰り返しております。

どぶろくの特許取得のキャップ そのため、キャップは特殊構造になっております。
特許取得のキャップを使用)

このキャップにより、発酵過程で生ずる二酸化炭素をビンの外へ出すことができ、ビンを横にしても酒がこぼれないようになっています。
(※長時間横にするとガス抜きができないため、どぶろくがにじみ出ますのでご注意ください)


また、もろみが下部に沈殿している場合は、必ず、どぶろくが冷蔵され低温の時に
静かに振って均一にしてからお召し上がりください。

振り過ぎると噴き出しますのでご注意ください。

また、暖かいところ(常温)に長時間置きますと、醗酵が進み、
吹きこぼれたり、酸味が増してていくことがありますので、
必ず冷蔵庫で立てて保存してください。

お客様の声で人気No.1!初めて味わう上品な甘さに、リピーター続出!!

お客様の声で人気No.1!
初めて味わう上品な甘さに、リピーター続出!

「渓流 どむろく」をお召し上がりの前には下部に沈殿したもろみが均一になるよう
下部に沈殿したもろみが均一になるよう振っていただいていると思いますが、
「渓流 うわずみ どむろく」は、この澄んだ“うわずみ”の部分だけを集めた生原酒です。

甘みの中に味わい深い旨みが感じられる「甘もっくら」とした味わい。
とろりとした芳醇な甘みで、まるでデザートワインを楽しんでいるかのようです。
食前や食後にぜひお楽しみください。

2017年冬、どむろくの新シリーズとして誕生。米と米麹だけで作り上げました!

2017年冬、どむろくの新シリーズとして誕生。
米と米麹だけで作り上げました!

「渓流 どむろく」がアルコール度16%なのに対して
「渓流 どむろく純米」は、アルコール度14%。

どむろく特有の発泡感を活かしつつも、
さらりとして飲みやすく仕上がっております。
米の旨みが息づくやさしい甘みをご体感ください。

   蔵人初の試み   

 江戸時代から蔵に伝わってきた昔ながらの日本酒レシピを原点に製造し、発売以来20年にわたり全国の日本酒ファンにご愛顧いただいている「渓流どむろく」。「プチプチ、シュワァ〜」という独特の口当たりと、甘みと酸味のバランスのよい飲み口で、毎年12月下旬に醸し上がり、夏頃までに売り切れる人気商品です。

 遠藤酒造場の若き杜氏・高野伸が、この「渓流どむろく」の昨年最後の仕込みの際、ふと「本当に昔ながらに純米でつくってみたい」と思ったのが「渓流どむろく純米」開発の発端でした。  醸造用アルコールの添加を嫌う方もいらっしゃいますが、数ある日本酒の中でも特に品質が変化しやすい活性にごり酒の発酵を安定させ、ある程度キレを持たせた味わいに整えて皆さまにお届けするためには、アルコールの添加が欠かせません。つまり、純米だけで活性にごり酒を安定した製品にするためには、醸造管理に大きな手間と神経を使うことになるわけです。


 我が子を見守るように 

 江戸時代から蔵に伝わってきた昔ながらの日本酒レシピを原点に製造し、発売以来20年にわたり全国の日本酒ファンにご愛顧いただいている「渓流どむろく」。「プチプチ、シュワァ〜」という独特の口当たりと、甘みと酸味のバランスのよい飲み口で、毎年12月下旬に醸し上がり、夏頃までに売り切れる人気商品です。

 高野杜氏の挑戦が始まりました。4ヶ月にわたって脳内シミュレーションを重ね、蔵元と協議すること数10回。万全の体制を整えて今期の仕込みにかかりました。

 我が子を見守るように繊細な管理を続け、「渓流どむろく純米」は予想通りのやさしい甘さを持つ飲み口に仕上がりました。また、米の粒々感は予想以上。米本来の旨みが非常にいいバランスで表れ、甘酒を飲むような感覚で日本酒の味わいをお楽しみいただける逸品となっています。どむろくならではの発泡感も十分にお楽しみいただけます。

 やさしい飲み口と、米の旨みが息づく味わいは、どむろくファンの皆さまには待望の新味として、また、日頃日本酒を召し上がらない方にも「飲みやすくおいしい日本酒」として、ご堪能いただけることでしょう。


日本酒業界でも話題!
にごりの濃さを3倍にした濃厚などむろく登場!

大人気どむろくシリーズに「3倍どむ」が仲間入り!とろけるような甘味と発酵ガスの調和はそのままに、もろみ比率を3倍にして詰めました。とろとろな超濃厚どむろくをぜひお試しください!


どぶろく「どむろく」

 

どぶろくは大変にデリケートなお酒です。
振動は避けて冷蔵庫に保存し、
よく冷やしてお召し上がりください。


どぶろく 「渓流 どむろく」は一切の加水はしていません。
どぶろく 「渓流 どむろく」は生の原酒で酵母が生きています。
暖かいところに置いたり、激しく振ると噴きこぼれることがありますのでご注意ください。
横にしたまま保存しないでください。(ガス抜きができなくなります。)必ず冷蔵庫で立てて保存してください。





「渓流 どむろく」は昔の酒造りの資料に忠実に仕込んだどぶろくです。
発酵中の酒を粗く網で越しただけで一切の手を加えずビン詰めにしました。

‘生きている酒’を感じさせる力強い旨みを存分に味わってください。

売れ筋ランキング

どむろく 濃厚飲み比べセット

どむろくのこだわり
七つの理由 七つの理由 七つの理由



 
日本酒の原点に立ち返って、
作り出されたどぶろく。
ビンの中で、酵母・丸米・麹菌が
全て活性している蔵元自信作です。

どぶろくは従来市販が
困難とされていたお酒です。

「渓流 どむろく」は昔の酒造りの資料に忠実に仕込んだどぶろく。
発酵中の酒を粗く網で越しただけで一切の手を加えずビン詰めにしました。

弊蔵のどぶろくには活性中の酵母、
丸米、こうじ菌
など、アルコール発酵に
必要な要素が全てそのまま入っており、
ビンの中でも醗酵を繰り返しております。

どぶろくの特許取得のキャップ


そのため、キャップは
特殊構造になっております。
特許取得のキャップを使用)

このキャップにより、発酵過程で生ずる
二酸化炭素をビンの外へ出すことができ、
ビンを横にしても酒がこぼれないように
なっています。(※長時間横にすると
ガス抜きができないため、
どぶろくがにじみ出ますのでご注意ください)

また、もろみが下部に沈殿している場合は、
必ず、どぶろくが冷蔵され低温の時に
静かに振って均一にしてから
お召し上がりください。

振り過ぎると噴き出しますので
ご注意ください。

また、暖かいところ(常温)に
長時間置きますと、醗酵が進み、
吹きこぼれたり、酸味が増してていく
ことがありますので、
必ず冷蔵庫で立てて保存してください。



 
お客様の声で人気No.1!
初めて味わう上品な甘さに、リピーター続出!!

「渓流 どむろく」をお召し上がりの前には下部に沈殿したもろみが均一になるよう
下部に沈殿したもろみが均一になるよう振っていただいていると思いますが、
「渓流 うわずみ どむろく」は、この澄んだ“うわずみ”の部分だけを集めた生原酒です。

甘みの中に味わい深い旨みが感じられる「甘もっくら」とした味わい。
とろりとした芳醇な甘みで、まるでデザートワインを楽しんでいるかのようです。
食前や食後にぜひお楽しみください。


 
2017年冬、どむろくの新シリーズとして誕生。
米と米麹だけで作り上げました!

「渓流 どむろく」がアルコール度16%なのに対して
「渓流 どむろく純米」は、アルコール度14%。

どむろく特有の発泡感を活かしつつも、
さらりとして飲みやすく仕上がっております。
米の旨みが息づくやさしい甘みをご体感ください。

   蔵人初の試み   

 江戸時代から蔵に伝わってきた昔ながらの日本酒レシピを原点に製造し、発売以来20年にわたり全国の日本酒ファンにご愛顧いただいている「渓流どむろく」。「プチプチ、シュワァ〜」という独特の口当たりと、甘みと酸味のバランスのよい飲み口で、毎年12月下旬に醸し上がり、夏頃までに売り切れる人気商品です。

 遠藤酒造場の若き杜氏・高野伸が、この「渓流どむろく」の昨年最後の仕込みの際、ふと「本当に昔ながらに純米でつくってみたい」と思ったのが「渓流どむろく純米」開発の発端でした。  醸造用アルコールの添加を嫌う方もいらっしゃいますが、数ある日本酒の中でも特に品質が変化しやすい活性にごり酒の発酵を安定させ、ある程度キレを持たせた味わいに整えて皆さまにお届けするためには、アルコールの添加が欠かせません。つまり、純米だけで活性にごり酒を安定した製品にするためには、醸造管理に大きな手間と神経を使うことになるわけです。


 我が子を見守るように 

 江戸時代から蔵に伝わってきた昔ながらの日本酒レシピを原点に製造し、発売以来20年にわたり全国の日本酒ファンにご愛顧いただいている「渓流どむろく」。「プチプチ、シュワァ〜」という独特の口当たりと、甘みと酸味のバランスのよい飲み口で、毎年12月下旬に醸し上がり、夏頃までに売り切れる人気商品です。

 高野杜氏の挑戦が始まりました。4ヶ月にわたって脳内シミュレーションを重ね、蔵元と協議すること数10回。万全の体制を整えて今期の仕込みにかかりました。

 我が子を見守るように繊細な管理を続け、「渓流どむろく純米」は予想通りのやさしい甘さを持つ飲み口に仕上がりました。また、米の粒々感は予想以上。米本来の旨みが非常にいいバランスで表れ、甘酒を飲むような感覚で日本酒の味わいをお楽しみいただける逸品となっています。どむろくならではの発泡感も十分にお楽しみいただけます。

 やさしい飲み口と、米の旨みが息づく味わいは、どむろくファンの皆さまには待望の新味として、また、日頃日本酒を召し上がらない方にも「飲みやすくおいしい日本酒」として、ご堪能いただけることでしょう。



 
どぶろく「どむろく」

どぶろくは大変にデリケートなお酒です。
振動は避けて冷蔵庫に保存し、
よく冷やしてお召し上がりください。


どぶろく 「渓流 どむろく」は一切の加水はしていません。
どぶろく 「渓流 どむろく」は生の原酒で酵母が生きています。
暖かいところに置いたり、激しく振ると噴きこぼれることがありますのでご注意ください。
横にしたまま保存しないでください。(ガス抜きができなくなります。)必ず冷蔵庫で立てて保存してください。

41件中 1-20件表示
1 2 3
41件中 1-20件表示
1 2 3
  • お問い合わせ:お申し込みは:0120-117-454
  • FAXでのご注文は:0120-245-140
  • 大口注文について

お支払い方法について

クレジットカードでのお支払い

ご利用可能クレジットカード
VISA、MASTER、JCB、AMEX(アメリカン・エキスプレス)、NICOS、UFJ、DC、DinersClubをはじめ、上記クレジットカードをご利用いただけます。 SSL対応(利用者とサーバー間の通信を暗号化)でデータを安全に送信できます。
※ご注文時に決済処理を行います。ご了承ください。

代金引換(コレクトサービス)

代金引換払いはクロネコヤマトの宅急便コレクトにてお届けいたします。
代金は商品到着時にドライバーさんへお支払いください。
なお、代金引換額に応じて1件あたり下記手数料がかかります。
1万円未満 330円(税込)
1万円以上~3万円未満 440円(税込)
3万円以上~10万円未満 660円(税込)
10万円以上~30万円まで 1,100円(税込)

NP後払い

お支払い総額:商品代金合計 + 送料 + NP後払い手数料
ご注文後にメールにてお支払い総額をお知らせ致します。

NP後払い

○このお支払方法の詳細
請求書は商品に同封されていますので、ご確認ください。
注文者様のご住所とお届け先のご住所が異なる場合は、
請求書は商品に同封されず、購入者様へお送りいたします。
商品代金のお支払いは「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」どこでも可能です。
請求書の記載事項に従って発行日から14日以内にお支払いください。
※お支払い期日を過ぎてもお支払いの確認ができない場合、手数料が加算される場合がございます。
※郵便局(ゆうちょ銀行)でのNP後払いのお支払いは手数料110円が必要となります。

商品を一度に複数ご購入いただき、商品の発送が分かれる場合も、請求書の発行は一度でまとめてお送り致しますので、ご理解、ご了承のほどよろしくお願い致します。

○ご注意
後払い手数料:209円(税込)
後払いのご注文には、株式会社ネットプロテクションズの後払いサービスが適用され、同社へ代金債権を譲渡します。
NP後払い利用規約及び同社のプライバシーポリシーに同意して、後払いサービスをご選択ください。
ご利用限度額は累計残高で55,000円(税込)迄です。詳細はバナーをクリックしてご確認下さい。
ご利用者が未成年の場合、法定代理人の利用同意を得てご利用ください。
※与信結果によっては当サービスをご利用いただけない場合がございます。
その場合は当店からご連絡いたしますので、他の決済方法にご変更をお願い致します。

Amazonペイメント

Amazon.co.jpに登録された配送先情報(アドレス帳)やクレジットカード情報を利用してお買い物できます。
※ご注文時に決済処理を行います。ご了承ください。
※Amazonペイメントでご決済いただいた場合は、商品の追加にともなう金額変更に対応することができません。
追加で注文の場合は新たにご注文いただくようになりますので
あらかじめご理解、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

楽天ペイ

楽天ペイとは、楽天会員登録をした方が楽天グループ以外のサイトでも「簡単」「あんしん」「お得」に、オンライン決済をすることができるサービスです。お持ちの楽天スーパーポイントを使うことも、貯めることもできます。
※ご注文時に決済処理を行います。ご了承ください。

 

送料・発送について

1配送先につき、合計13,200円(税込)以上ご注文で送料無料
(※沖縄県、離島への発送は金額を問わず3,080円/税込です。)
・配送はヤマト運輸でお届けいたします。
・ご予約商品は商品名記載の出荷日に出荷いたします。 即日発送の商品と同時に注文の場合、ご予約商品の出荷日に同時出荷いたします。別送をご希望の場合、その旨を必ずカート備考欄に記載ください。
なお、別送の場合は1回の発送につき送料1回分かかりますので
ご理解、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
・ご注文確認(前払いの場合はご入金確認)の翌日発送をこころがけておりますが、万が一ご出荷が遅れる場合は メールでご連絡致します。
・時間指定も承ります。下記時間帯よりお選びいただけます。

お届け時間

お届け時間・エリアマップ

送料

※一部離島や山間部など、上記の区分で対応できない場合がございます。
詳しくは0120-117-454までお問い合わせください。

【クール便代金】
※ クール便指定商品をお買い上げの場合には、クール便代(440円/税込)が自動加算されます。
クール便代はお買い上げ金額が13,200円(税込)以上※の場合は弊社負担となります。
(※1箇所へのお届け金額の合計額)

【納品書のペーパーレス化についてのお願い】
当店では、お荷物の紛失、その他による個人情報漏洩の観点と
省資源化のため、納品書やお買い上げ明細書は発行しておりません。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

返品・交換について

【日本酒ショップ 遠藤酒造場の100%満足保証】

日本酒ショップ 遠藤酒造場の商品はお客様に100%ご満足いただけますよう保証されています。お買上商品にご満足いただけない場合は、ご購入後1ヶ月以内に限り、いつでもご返品ください。お客様のご希望に応じてよろこんで返品(商品交換)・返金を承ります。
ご購入時の入金証や領収書などをあらかじめご用意の上、ご連絡ください。(返品時の送料は弊社にて負担させていただきます。)

お問い合わせ先

株式会社 遠藤酒造場
〒382-0000 長野県須坂市大字須坂29
TEL:0120−117−454 (年中無休 ※受付時間/8:30~17:00)
FAX:0120−245−140 (年中無休 ※受付時間/24時間)
(※元日、1月2日・3日はお休みさせていただきます)
Mail:support@keiryu.jp

(c)2003-2024 日本酒 通販 日本酒ショップ 遠藤酒造場 All rights reserved.

大口注文について

七つの会員特典
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube
  • Line@
  • おかげ様で遠藤酒造場は創業150年を迎えることができました。
初回限定どむろく
  • TOPページ
  • 商品一覧
  • 季節限定
  • マイページ
  • 買い物かご

© 2003-2024 日本酒 通販 遠藤酒造場 All rights reserved.
当サイトの画像・内容の無断転載、転用を禁じます。