どむろく・にごり酒 渓流 うわずみ どむろく 300ml
商品番号
K-507
【渓流 うわずみ どむろく】
ここまで甘口のお酒はありません!一度は飲んで欲しい「うわずみ」です。
工場長が手間をかけ、どむろくのうわずみのみを取り出しました。
「うわずみ」は、にごり酒である「どむろく」の上澄み部分だけを、手をかけて集めた希少な生原酒。品の良い発泡感と、「甘もっくら※」と評される味わいが「どむろく」とはひと味違う親しみを感じさせます。
「日本酒はにがて」とおっしゃる女性や若い方々が「これはおいしく飲めますね♪」と笑顔を見せてくださいます。
※甘もっくらとは信州の方言で、「本来の味の奥に旨みと甘さが隠れている」という感じの言葉です。
仕込み方法 |
本醸造(活性にごり酒) |
アルコール度 |
16% |
日本酒度 |
-24 |
酸度 |
2.0 |
原料米 |
白樺錦他 |
精米歩合 |
70% |
保存方法 |
要冷蔵 |
味わい(甘辛度) |
酸味のある甘口 |
飲み頃温度 |
キリっと冷やして |
原材料名 |
米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール |
配送方法 |
クール便 |
[
7
ポイント進呈 ]
【渓流 うわずみ どむろく】
ここまで甘口のお酒はありません!一度は飲んで欲しい「うわずみ」です。
工場長が手間をかけ、どむろくのうわずみのみを取り出しました。
「うわずみ」は、にごり酒である「どむろく」の上澄み部分だけを、手をかけて集めた希少な生原酒。品の良い発泡感と、「甘もっくら※」と評される味わいが「どむろく」とはひと味違う親しみを感じさせます。
「日本酒はにがて」とおっしゃる女性や若い方々が「これはおいしく飲めますね♪」と笑顔を見せてくださいます。
※甘もっくらとは信州の方言で、「本来の味の奥に旨みと甘さが隠れている」という感じの言葉です。
仕込み方法 |
本醸造(活性にごり酒) |
アルコール度 |
16% |
日本酒度 |
-24 |
酸度 |
2.0 |
原料米 |
白樺錦他 |
精米歩合 |
70% |
保存方法 |
要冷蔵 |
味わい(甘辛度) |
酸味のある甘口 |
飲み頃温度 |
キリっと冷やして |
原材料名 |
米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール |
配送方法 |
クール便 |
良質な酒米と米麹だけを原料にした
これぞ本物!
全国の蔵でもめずらしい酵母が
「生きている」
どむろくです。
「渓流 どむろく」をお召し上がりの前には下部に沈殿したもろみが均一になるよう下部に沈殿したもろみが均一になるよう振っていただいていると思いますが、「渓流 うわずみ どむろく」は、この澄んだ“うわずみ”の部分だけを集めた生原酒です。
甘みの中に味わい深い旨みが感じられる「甘もっくら」とした味わい。
とろりとした芳醇な甘みで、まるでデザートワインを楽しんでいるかのようです。食前や食後にぜひお楽しみください。
-
どむろくシリーズの中で甘酒のような酒けです。女性にもすすめたい酒です。飲み過ぎに注意です。
-
うわずみが最高です!!
蔵開き、次回は絶対に行きたいですぅ〜。
-
「朝しぼり出品貯蔵酒」がヘビー級だとすると、こちらはミドル級でしょうか。ロックにして、口の中を湿らせる程度含むと、独特の甘さが口いっぱいに広がり、一日の疲れを癒してくれます。ロックでは強いと言う方には炭酸水でチェイスすると、さらに爽やか感が増します。
-
甘くて、口当たりも良いので、日本酒が苦手な女性の方でも、飲めてしまうお酒だと
思います。食前、食後酒でもいいと思います。
決してアルコール度数は低くないので、飲み過ぎ、要注意です。
-
酒蔵開きに行きたくても行けない為昨年からうわずみを呑んでいます評判どうりで今年も美味しくいただきました。