どむろく(どぶろく)アレンジレシピ号第二弾!!!日本酒かおる酵母を味わうぶっかけレシピ!!!
2025年06月10日
みなさまこんにちは!!
今日は、夏目前!どむろく(どぶろく)をあえて調味料として使ってみようというコーナーです!
※ここでCHIP’S!
どむろくって何?
酵発酵中の酒を粗く網で越しただけで一切の手を加えず瓶詰めにするという製法で作られた
生きたお酒の事です!シュワシュワぷちぷちの食感がやみつきになる人気のにごり酒です!
ちなみに・・・どむろくは網で濾したにごり酒、どぶろくは全く濾していないにごり酒を指します! 詳しくはこちら!
調味料としてどむろく(どぶろく)を使う・・・・!!
え!?もったいない!!と思ったそこのあなた!・・・わかりますよその気持ち!
しゅわっと美味しいどむろくは、勿論そのまんま楽しんでもとっても美味しいお酒!!
でも、でも・・・ちょっと変わり種を楽しんでみたいじゃないですか…!!!
と、いうわけで!そんな邪道きわまる企画を見ていきましょう!!
清涼感と濃厚さはこの夏の救世主!「アイスどむ」
文字通り、アイスにどむろく(どぶろく)をかけただけです。わぁシンプル!
アルコールなので氷タンフルのように表面に膜を作ったりはしないので
知覚過敏の方でも安心してぶっかけていただければと思います!
しゅわしゅわ感は薄くなるのですが、アイスにのったどむろく(どぶろく)のつぶつぶがなんとも不思議な発見を
させてくれて、癖になる系アイスに大変身!!
抹茶味やチョコレート味でも美味しいと思われますが、この手の食べ方はミルク系のアイスにオススメです!特に、ラクトアイスより乳脂肪分が高いアイスを使うとよりリッチな気持ちになります!

お茶請けをほんのりリッチにグレードアップ!「どむ野沢菜」
長野県の名物お土産のひとつ!野沢菜にお好きなだけどむろく(どぶろく)をとろり・・・
いつもの野沢菜がよりリッチな味わいに・・・!!!
こちらは半冷凍の野沢菜よりも常温になったくらいの野沢菜につめたーいどむろく(どぶろく)をかけるのが
個人的には好みですね。なんとなくですがその方が野沢菜に発泡感が残る気がします。
ばらばらに食べても美味しいんですけどね・・・(本末転倒)

いかがでしたでしょうか!
かけるだけなので、小皿で試しやすいのもGOODポイント!!
美味しい遠藤酒造のどむレシピ!是非お試しください!![]()
遠藤酒造場ではどむろく(どぶろく)と一口に言ってもたくさんの種類をご用意しております!
飲み比べセットのご用意もございますので、是非お試しください!
※写真はすべてイメージです

            









				  
				
 商品一覧
 季節限定
 朝しぼり
 どむろく
 直虎
 遠藤
 出品貯蔵酒
 甘酒
 飲み比べ
 名入れ酒
 はじめての方へ
 よくあるご質問
 会員登録
 お支払い方法・送料
 マイページ
 お問い合わせ
 買い物かご
 お電話
 会社概要/店舗案内
 お気に入り





















 はじめての方へ
 商品一覧
 季節限定
 日本酒を贈る
 甘酒
 どむろく
 送料無料商品
 よくあるご質問
 会員登録
 お支払い方法・送料
 マイページ
 お問い合わせ
 買い物かご
 お電話
 会社概要/店舗案内
 お気に入り
