どむろくカクテル研究会【番外編】ファンタすてぃっく!!発泡酒に炭酸DE鬼しゅわカクテル!!
2025年07月31日
みなさまこんにちは!
はやいもので、このどむろくカクテル研究会も3記事目に突入でございます!
今日のテーマは「発泡酒×炭酸飲料!」
遠藤酒造場イチオシの発泡感を持つ活性生酒「どむろく」に炭酸ジュースを入れたら多分美味しい!
という超楽し・・・疑問解明のための重要な業務
を行って参ります!
そもそもシュワシュワにシュワシュワをあわせちゃって美味しいの?
なんだかアワアワしてよくわからない飲み物になるんじゃ・・・?
どむろくは甘口の日本酒なのでさらに甘くすると何とも言えないグルコースお化けが誕生するのでは・・・?
そんな疑問を夏の暑さもろともスカッとシュワっと!吹き飛ばしてまいりましょう!!
エントリーナンバー1!!ファンタオレンジ!!!
どうやらどむろくはオレンジジュースとの相性がすこぶる良いようで、
(柑橘と相性がいいのかも・・・!?)
炭酸カクテルもとっても美味しいです!!むしろ炭酸の方が美味しいかも!!
炭酸は不思議と発泡酒を邪魔することなく共存しているようで・・・。
エントリーナンバー2!!メロンソーダ!!!
悪くはない。そう悪くはないんです。美味しい。美味しいんですけど、
オレンジが美味しすぎたのか思っていたようなパンチ感が無いですね・・・
悪くはないです!あと見た目は一番かわいい!鮮やかな緑がとってもかわいい!
エントリーナンバー3!!ファンタグレープ!!!
期待値の高さがぴかイチだったファンタグレープ!!
ううん!ギリギリオレンジの方が美味しい・・・!期待値を上げ過ぎたか・・・
しかしもうこれは好みの問題な気がしてなりませんね・・・
巨峰が好きな方なら顔もほころぶおいしさ・・・!!!
安定のおいしさはありますので、紫好きの方はぜひやってみて下さい!
まとめ!
どむろくカクテルは基本的にどむろくを先に入れて作成します。
そうすると、マーブル模様になるのでそれを少しずつ自分で混ぜながら飲むのが定石!
しかし!今回の炭酸はどれもジュースは後入れしたにも関わらず、
綺麗に混ざってとても鮮やかなパステルカラーになりました!
炭酸飲料は見た目が派手なものも多くて、普通のジュースよりずっと発色が良かったです!
しゅわしゅわ感も消しあうことなく共存していて、なんだか、大発見かも
しれませんね!!
遠藤酒造場では夏に美味しい冷酒は勿論、
いろいろ試せる楽しいどむろくセットもご用意しております!
是非、お試しくださいませ!