-
ともかく美味しいです。 たっぷりと米粒がのこっている下層、まったりとやわらかな上層、瓶を振ってこれをかき混ぜるとどんどん泡が昇っていきます。飲む前のこの過程もたのしい。 地元の焼き物志戸呂焼きのぐい呑みにつぐと、渋茶色の器に乳白色のお酒、ぐんと美味しそうになります。 口に含めば、混ぜものなしのお米の甘さがじわりとしみこみ、何とも言えぬ幸せです。味噌田楽やキンビラ、青魚の干物など、田舎っぽい肴に合うような気がします。
-
夫が旅行先のコンビニで買ってきたのがはじまり。気に入って、もう何年もお取り寄せしています。20度という強いお酒ですが、まったりとした甘みもあります。毎晩ぬる燗で飲んでいますが、飽きません。いただいて他のお酒を飲むこともありますが、それは大抵一回だけで、この「出品貯蔵酒」に戻ってしまいます。これは退職後の夫の楽しみのベスト5に入ります。
-
今回は贈答用に注文しました。お陰様でとても喜んでもらい感謝しています。 次は自分用を注文して一口ひとくちを楽しんでみたいと思っていますので、またよろしくお願いします。
-
もろみがしっかり入っていて、口あたりが柔らかい一方で、発泡感と相まってすっきりとした飲み口。食中酒としてもぐいぐい呑めます。 純米よりちょっと尖った感じで、香りも良く、リピ確定です。
-
どうでしょう、去年の方がうまかった気がするのは、私だけでしょうか。去年だったら評価5、今年は4としました。ちょっと雑味が有るような?
-
どむろく最高です。 甘すぎず飲みやすくて、発泡の状態もちょうど良く この状態で届くのは嬉しいです。 あっという間に飲んでしまいそうです。 純米どむろくの方がまろやかさを感じますが私はどむろくの方が好きです。
-
近年まれにみる逸品。やや辛口、のど越しの後の香り立ちは最高。 のんべーには答えられない。純米大吟醸生原酒「遠藤」もおすすめ (注)完売のため入手不可
-
軽やかな飲み口で程よい甘さもあり美味しかったです。ついつい飲み過ぎてしまうタイプです。お花のような香りもあって女性ウケ抜群。ラベルも瓶もピンク色がかわいい。
-
もっと甘ったるいものだと思っていましたが、炭酸が含まれている為なのか、意外にスッキリしていて飲みやすかった。
-
直虎の最高傑作です。 濃厚で芳醇な味わい、十四代や飛露喜にも負けてません。