-
普段は「渓流朝しぼり」を愛飲していますが、この寒い季節はにごり酒が特に美味しく遠藤酒造場さんの「どむろく」は生酒らしく程よいシュワシュワ感と爽やかなお米の甘みが絶妙で個人的には今まで呑んだにごり酒の中では一番のお気に入りです。知り合いにもオススメしたところ大変好評でしたので間違いなく美味しいお酒だと思います。
-
どむろくは何年も前に草津温泉でたまたま購入 して気に入りました 冬になると飲みたくなります 本当に美味し! 今回送料無料大変嬉しいです 無病息災セットも何回か購入してます。
-
いつも大変、美味しく飲んでいます。 今回もお正月のお酒として飲みます。 私が、お酒を飲んで直虎が、一番美味しかったです。 今回、お酒の送料無料でしたので、大変嬉しかったですので、又、この様な企画よろしくお願いします。 ありがとうございました。
-
これだけ濃厚で、日本酒の風味を強く持った甘酒はあまり飲んだことがありません。自分用に6本買ってしまいました^_^
-
まだ純米酒だけしか吞んでいませんので、味の感想は言えませんが、現時点で言えることはラベルに工夫がほしいと思います(美味しそうに見えない)これに対して新潟のお酒は全て綺麗なラベルが張ってあって凄く美味しそうに見えます(こっちはそれぞれメーカーが違いますが、6本入りで1万円以下でお安く買うことができました)
-
①フルーティーなお酒をイメージしていたんですが全然違った味でした(原酒だから?) ②やっぱりラベルがないと寂しいですね。
-
3本セットを購入しましたので、比べながら楽しく飲んでいます。 それぞれ、味わいが違いますが、3本とも雑味がなく、おいしいです。 それほど飲める人間ではないので、毎日半合ずつのんでいます。 パンフレットが届くと、次に飲みたいお酒を探して、注文しています。サブ冷蔵庫がお酒蔵になっています。
-
スタンダードなどむろくですが、純米の方を飲んでから飲むと結構酔いが回りそうな感じがします。ゆっくり味わいながら飲むのがお勧めです。 個人的にはもっと濃いほうが好きです。
-
どむろくが初めての人でもアルコール度数が少ないので、飲みやすいと思います。どぶろく入門編というところでしょうか。どむろく好きの方でも飲み比べすると、また違った発見があると思いますので、どむろく好きで飲んでない方にもおすすめです。
-
直虎は飲んだことありましたが、純米大吟醸原酒は初めて飲みました。個人の感想ですが、クセがなく、スゥーッと飲めます。とても美味しい日本酒です。